令和7年8月27日(水)開催『なぜ、うちには応募が来ないのか?“応募につながる”求人票の書き方がわかる!』セミナー

新着記事

「アンコンシャス・バイアス」解消のための研修動画を公開(厚生労働省)

2025年6月11日、厚生労働省より、職場における「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」の理解と対応を目的とした研修用動画が公開されました。多様な人材が活躍できる職場環境づくりを目指すう

労働施策総合推進法などの一部改正が公布されました(厚生労働省)

ハラスメント防止や女性活躍推進の取組がさらに強化されます令和7年6月11日、「労働施策総合推進法等の一部を改正する法律」が公布されました。この改正は、いわゆるカスタマーハラスメントや求職者に対

2025年のジェンダーギャップ指数 日本は世界118位

世界経済フォーラム(WEF)は12日、世界の男女格差の状況をまとめた「グローバル・ジェンダーギャップ・レポート2025」を発表しました。1位は16年連続アイスランド、日本はG7最下位ジェンダー

【年金制度改正】令和7年6月13日、改正法が成立しました

令和7年6月13日、「社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律」が成立しました。今回の改正は、社会経済の変化を踏まえ、働き方や男女の差等に中立的で、ラ

【調査結果】中小企業の賃金改定に関する最新調査が公表されました(日本商工会議所)

日本商工会議所より、「中小企業の賃金改定に関する調査」(令和7年6月4日公表)の集計結果が発表されました。この調査は、全国の中小企業を対象に、賃上げの実施状況を把握するため、令和7年4月14日

PAGE TOP