令和7年9月25日(木)開催『欲しい人材が応募したくなる!求人票の作り方セミナー』

新着記事

【令和5年平均】有効求人倍率は1.31倍 完全失業率は2.6%

令和6年1月30日、厚生労働省から、令和5年12月分及び令和5年分の一般職業紹介状況が公表されました。また、同日、総務省から、同月分・同年分の労働力調査の結果が公表されました。令和5年分(年平均)

『労務マガジン』2024年2月号 ◆数字で見る労務 5%以上

労務マガジン2024年2月号CONTENTS◆ 数字で見る労務5%以上◆ 3分で分かる労働法講座新たに9分野が追加! 外国人労働者の在留資格『特定技能』とは◆

所得税・個人住民税の定額減税~令和6年6月からの給与計算に影響あり!~

令和5年12月下旬に閣議決定された「令和6年度税制改正の大綱」において、令和6年分の所得税について、定額による所得税の特別控除(定額減税)を実施することとされました。控除される減税の額は、従業

「事業承継の特例で贈与税・相続税が猶予・免除されます」 周知チラシを公表(日商)

日本商工会議所は、昨年9月21日に公表した「法人版事業承継税制」を周知するチラシの第二弾、「『え!?アトツギの税負担がナシ!?』事業承継の特例で贈与税・相続税が猶予・免除されます」について、昨年1

【採用定着LAB】どうしてもマネジメントが上手くいかないときの考え方~定着のコツ~

採用定着LABに新しい記事をアップしました。今回の記事は、「どうしてもうまくマネジメントできない場合の考え方」です。部下のマネジメントをしていて、「本に書かれているとおりにやってい

PAGE TOP